« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
☔雨
先日、取引業者さんから相談された物件の
調査でつくば市に行ってきました。
市街化調整区域の農地(登記上)に建つ建物と土地で
農地を宅地に変更できるか?
新たに購入した第三者が建替えできるかどうか?
その他法的規制やインフラ等々を調べに行きました。
結局、その日だけでは分からず
市の担当の方も会議にかけてみないと
何とも言えないということになりました。
後日、建替えが出来る根拠となる
資料等を追加で提出して
今は市と農業委員会の結果待ちとなっています。
農地を変更できるか建替えが出来るかどうかで
不動産の価値は大きく変わりますからね。
市からの返答によってこれからの利用方法を
売主様にご提案をしていく予定です。
(南山)
☀晴れ
NHKの朝一でエアゾルを防ぐ能力を
とりあげていましたが、不織布で
30~50%カット、布マスクでも30~40%
エアゾルを防げるのに対し、綿100%の
布マスクやウレタンマスクはエアゾルを
防ぐ能力0%だそうです。
0って本当って思ってしまいますね。
不織布マスクの表裏で効果の違いはないとも
言っていました。
不織布マスクの表裏って以前は紐の取り付け
側を外側にする方が良いということでしたが、
メーカーによっては内側にしてくださいと
なっていたりするので、逆につけてると
知らないんだと思われるのがちょっと
気になっていました。
表裏どっちでも変わらないのならそんな
気も使わずに済みますね。
ジッパー方式の合流方法などもそうですが
こういうことは早く多くの人に浸透すると
いいですね。
☁曇り
全米プロゴルフ選手権が始まりましたね。
ピート・ダイ設計のキアワアリランド・オーシャンコース
全米屈指の長距離の難関コースで
各選手スコアが伸び悩んでおり
面白くなりそうですね。
明日、明後日とまた寝不足の日が続きそうです。
ところでこの大会、ギャラリーが結構入っていましたし
ほとんどの方がマスクをしていなかったですね。
ワクチン接種が進んだアメリカだからでしょうか、
国民性なのでしょうか、たまたま来ている人達が
そうなのか分かりませんが、
日本も早くそうなれば良いですね。
さて、期待の松山英樹選手は
初日1オーバーで41位対でしたけど
2日目の今日は首位と2打差の4位対でした。
優勝が狙える好位置です。
とは言っても連続メジャー優勝なんてね。
もしかしてとも思いますが・・・、
そんな大偉業ありえないですよね。
いや~~~~
ないない。
ないよ。
ありえない。
ないって。
ない。
(期待度半端ないです)(笑)
(南山)
☁曇り
弊社が加盟する宅地建物取引業協会では
「不動産無料相談会」を催しています。
弊社は千葉県宅地建物取引業協会印旛支部の役員を
やっており今月は相談員の当番でしたので行ってきました。
今回のご相談は
宅地の接道問題についてのご相談でした。
建築基準法上、都市計画区域内では
4m以上の幅員の道路に2m以上接していないと
宅地と見なされず建物が建てられないのです。
同一宅地に2つの建物が建っており
その接道に関するご相談でした。
大変難しい問題ですが
それなりにお答えできたと思います。
不動産関係でお悩みの方がいらっしゃいましたら
毎月、第3火曜日 10時~12時
成田市役所2階で行っています。
お気軽にご相談ください。
(南山)
☁くもり
鎌ケ谷市で新商品が出ました。
ハウスメーカー施工の軽量鉄骨造
三階建て住宅です。
鎌ケ谷駅から徒歩6分の好立地!
ルーフバルコニーからの眺望も良く
南側角地で日当たりも良好ですヨ。
鎌ケ谷市周辺でお探しの方、
是非ご検討ください。(^^♪
(大西)
☁曇り
昨日、某ゴルフコンペに参加しました。
偶然ではありますが2日前にゴルファーがボールを探していて
池で溺れて亡くなられるという事故があったコースです。
ゴルフはご年配の方もできる比較的安全なスポーツと
見られがちですが結構事故が多いスポーツでもあります。
池で溺れる他、カートの下敷きになったりボールに当たったり
して亡くなられる方もいらっしゃいます。
私のゴルフ仲間にもプレイ中に
足の骨を折った
アキレス腱を断絶した
熱中症で倒れた
方々がいます。
かくいう私も素振りをしているところに
仲間が後ろを通りクラブが顔面に
当たってしまったことがあります。
この度亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
そして皆さん、プレイ中の事故には気をつけましょう。
(南山)
☁曇り時々☔雨
先日石焼ラーメンが食べたくて
筑波に・・・
もとい
筑波に仕事に行ったついでに
石焼ラーメンをまた食べて
きました(;^_^A
今回は2番目におすすめになっていた
一兆ラーメンを注文。
やはりグツグツと煮えたぎっていました。
汁が飛ばないように箸を近づけるたび
なんども鉄鍋に手が触れてはアツッ!
火傷しそうになりました (;^_^A
そんな熱々の石焼ラーメンの様子はこちらです。
(大西)
☁くもり
先日筑波の方へ行った帰りに
いつも通りラーメン屋さんに
寄りました。(^^♪
今回は爆製石焼らーめん
一兆さん
初めてのお店なのでイチ押しされている
石焼海鮮ゆず塩ラーメンを注文しました。
待つこと数分。
出てきた石焼海鮮ラーメンをみてびっくり!
詳しくは動画をご覧ください↓
クリックするとユーチューブで開きます。
美味しかった~
一兆さんは筑波にしか無いそうなので
ここでしか食べられません。
また筑波に行く用事を作らないと・・・(;^_^A
(大西)