« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »
☁ときどき☔
先日、自宅にいると突然車の
クラクションが鳴り出しました。
連続で鳴るのですぐにアラーム
によるものだとわかりました。
あ~誰か鍵を持たずに開けようと
したなぁ。
私もたまにやります(;^_^A
近所迷惑~
でもなんとなく自宅のガレージで
けたたましく鳴っているような(゚Д゚;)
近所迷惑・・・
カメラで確認すると娘の車のアラームが
鳴っていました。
家族全員家の中にいましたので
まさか自宅の車が鳴っているとは
思いませんでした。
近所迷惑(^_^;)
誰か開けようとした訳でもなかった
ので、アラームの故障?
それはそれでまたいつ鳴り出すか
分からず恐怖でした。
車を開けてみると後付けしていた
ドライブレコーダーの吸盤が外れ
車内に落ちていました。
どう考えてもこれが原因としか
考えられません。
この程度の振動でアラームが鳴るとは
驚きでした。(;^_^A
今日は松戸の方へ花見に行ってきました
もとい、
物件を見に行ってきました。(;^_^A
いやぁ~美味しかったです。
あっ、
お昼ごはんのことですが(;^_^A
ボリューム満点!
ちょっと濃い目の味付けの野菜炒めでしたが
ご飯によく合いました。
でも目の前の南山さんの頼んだ生姜焼き。
すっごく熱々、お肉たっぶりでおいしそう
でした。
動画を張っておきますね。
メニューの写真では普通のお皿に乗っていたのに
ジュージューしながら運ばれてきましたので
私の頼んだ肉野菜炒めもジュージューしながら
運ばれてくると思って動画モードでスタンバイ
していましたが普通にお皿で静かに運ばれて
きましたので写真に切り替えました (;^_^A
次回物件調査でこの店に来たら絶対生姜焼き
にしようっと。
あっ、もちろん物件調査もちゃんとしていますヨ
(;^_^A
(大西)
☁曇り時々☔雨
昨日は千葉県知事選がありましたね。
仕事帰りに投票してきました。
ちょうど息子が帰ってきていて
知事選について彼なりの考えを延々と
聞かされる羽目になってしまいました。
いろいろ思うところがあるようです。
いずれにしても息子と政治について
話をするような関係になったのかと
親馬鹿かもしれませんが
息子の成長に目を細めました。
ところで2日ほど前に家内のスマホに
「世論調査をお願いします。
知事選は誰に投票しますか?」
と電話があったそうです。
家内は不審な電話かもしれないと思い
お答えできません。とぶち切りしたそうです。
それも何だかなぁ~。
(南山)
☔雨
19日から鹿児島の高牧カントリクラブで
女子プロゴルフのツアー、
Tポイントレディースが行われていますね。
今日が最終日です。
一昨日、テレビで試合を見ていて
あれ?このコース行ったことがあるかも?
と思って記録を見てみると、
4年前のツアー1週間前に
行ってプレイをしていました。
その時はツアー準備のため
大会使用予定のティーグランドは使用禁止で、
観客席や
テレビ撮影のための足場を組んでいる途中でした。
残念ながらコロナ禍で今年は無観客です。
早くワクチンが行き渡り観客が入れるようになって
大きな声援を送れるようになると良いですね。
取りあえず今年はコースを
思い出しながらテレビ放送を見ます。
(南山)
☁曇り
弊社売出予定のマンションの
リフォーム工事が大方終わりました。
キッチン流し台入替え
浴室ユニットやり替え
洗面化粧台取替え
トイレ取替え
クロス全室貼替え
床張り替え
サッシ取替え
等々ほぼフルリフォームを行いました。
マンション売出の前に
リフォーム工事の内覧会を行っています。
是非、ご覧ください。
(南山)
☀晴れ
弊社が加盟する千葉県宅地建物取引業協会では
「不動産無料相談会」を催しています。
弊社は千葉県宅地建物取引業協会印旛支部の役員を
やっており今月は相談員の当番でしたので
成田市役所に行きました。
が!
受付の看板が出ていません。
係の方に聞いてみると
「緊急事態宣言延長で中止です。」って、
連絡を見落としていたみたいです。
ガクッ。
仕方なく帰ってきましたが、
不動産トラブルを抱えて
困っている方はどうされているのでしょう。
仕方ないとは言え忍びない気持ちです。
再開しましたらお気軽にお越しください。
4月からは大丈夫だと思います。
毎月、第3火曜日 10時~12時
成田市役所2階で行っています。
(南山)
☀快晴
東日本大震災からもう10年なのか
まだ10年なのか。
とらえ方は人それぞれでしょうね。
現在時刻14:46
2011年3月11日14時46分
東日本大震災発生
その時もちょうど今と同じように
パソコンに向かって仕事をしており
ました。
最初は事務所内で揺れを感じて
いましたが、あまりの大きな揺れに
倒壊が心配になり事務所を飛び出し
ました。
揺れによる悲鳴が周りからたくさん
聞こえていたのが印象的です。
当時、地震のニュースを記録した
短いDVDを個人で作りました。
今夜そのDVDを見返し、振り返り
ながら追善供養をお勤めしたいと
思います。
☁曇り
今年もいよいよ女子プロゴルフルアーが始まりました。
初戦は沖縄 琉球ゴルフ倶楽部。
ガジュマルの木が至る所に配置されている綺麗なゴルフ場です。
数年前にプレイをしたコースで
あぁここはこういう感じだったと
感慨深くテレビを見ています。
さて、本日は最終日、誰が優勝するのか。
録画を見るまでスポーツニュース、ネットは遮断です。
(南山)
☁曇り
先日、病院に持病の薬をもらいに行ったときのこと
待合室で2つ席の隣に座っていたおばあさんが
胸にハンカチを当てて「うぅ、うっ、うっ」と急に呻き出しました。
具合が悪くなったのかなぁ?
病院も早く見てあげればいいのに。
と思っていましたが、
前を通る人に平気で
「おはようございます。」と挨拶をします。
その後、また胸にハンカチを当てて
「うぅ、うっ、うっ」と呻くのです。
で、また人が通ると元気に「おはようございます。」
と挨拶をしたあと「うぅ、うっ、うぅ」と呻き出します。
無理をして挨拶してるのかなぁ?
大丈夫かなぁ?
と思ってよく見るとそのハンカチは
ペットボトルを巻いていました。
あっそういうこと!!
手を差し出して「開けますよ。」
と蓋を開けてあげました。
病院だからてっきり具合が悪く
呻いているのだと思ってしまいました。
(南山)
☀晴れ
一昨日、朝に物件の調査に行って
その後、ハローワークに書類提出して、
帰社後、PCに月末月初の数字の打ち込みを
していましたらこれが就業時間を
過ぎても中々終わらず・・・。
結局、何が言いたいかといいますと
またもや、その日ブログを書き忘れてしまいました。
ありゃりゃ。
(南山)