« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »
タイガーウッズがアメリカの
最終ツアーで優勝しましたね。
最終日はすっごいギャラリーでした。
いろいろなスッキャンダルがあり
ケガに悩まされた数年だっただけに
見事な復活でしたね。
くもりのち
雨
先月、成田市民ゴルフ大会に
すっごい意気込みで出場したのですが、
ここ1年でも出したことのない悪いスコア
になってチームの皆に散々からかわれました。
そして今月、同じゴルフ場で
通っているスポーツジムの
コンペがありました。
常々、飲み歩く仲間たちとの
パーティです。
な~~~んの意気込みもないので
まぁまぁのスコアで回ってくることが出来ました。
このスコアが市民大会でも出ていればなぁ~
と、プレイしながらずっーーーーと思っていましたが、
一応、これも私の中では
見事な復活ということで。(笑)
(南山)
先月にお引渡しをさせて頂きました
お客様との恒例のお写真です。
曇り
約25年ほど前にお住いをお世話させて頂いたお客様から
「娘夫婦の住まいを探してもらえないか。」
と、お嬢様夫婦をご紹介を頂きました。
ご希望の地域で4物件ほどご覧頂き、
いろいろなご提案をさせて頂きました。
その中でも自信を持ってお勧めできる物件で、
先月に無事、ご契約及び決済を済ませることができました。
更に前月に無事、お子様も産まれお目出度い限りです。
ご両親のお住いと今回のお嬢様のお住いと
2世帯に亘ってお世話できるなんて
本当にありがたいことです。
今回の住宅が笑顔あふれるお住いに
なることをお祈り申し上げます。
(南山)
今月末、娘が関西へ旅行に行きます。
学生時代と違い休みが自由にとれない
のでスケジュール調整も大変です。
くもり
さて、ご存じの通り、関空への連絡橋が
台風で押し流されたタンカーによって
破壊されました。
娘は格安航空で関空を利用する予定
でしたので、さて大変。
格安航空なのでキャンセルが
出来ません。もう少し早い日なら
キャンセル対象だったのですが。
それにツアーでないので宿泊先や
ほかの飛行機などすべて自分で
調整しないといけません。
旅行に行く前から嫌になりますよね。
こういう時ツアーなら楽なんですけど。
幸い9/18には鉄道も再開すると
報道されホット胸をなでおろす娘。
行く前からドキドキのスタートです。
でも一番ヤキモキしていたのは
私なのですけどネ
(大西)
五十肩が痛すぎ・・・
以前自分でツボを押したら治った
というようなことをブログで書きましたが、
その後数日ですぐ痛くなりました
何か動作をするたび肩に激痛が走り
ターミネーターが地上に転送されたときの
状態です・・・
ジャジャン ジャッジャッジャン♪五十肩なんです・・・
くもり
あまりにも痛いので8月初め整形外科に
行きました。
イテテテテ
レントゲンを撮りましたが骨には
異常なしでした。
きっと五十肩なんですけど・・・
イテテテテ
会計時に次回MRIの検査予約をして
行ってくださいと言われましたが
病院とこちらの休みの都合が合わず、
後日電話で予約することになりました。
きっと五十肩なんですけど・・・
イテテテテ
指定された日に電話しましたが、
こちらが希望する日はまだ予約の
受付ができないらしく、後日また
連絡してくださいとのことでした。
イテテテテ
仕方なく後日また連絡したところ今度は
先生が1ケ月間お休みで受付できない
ということでした。
治療はさらに遠~い先になりそうです。
イテテテテ
以前、鍵盤部分断裂のときは、ネットで
手術の失敗談を見ているうちに怖くなり、
予約していた手術直前にドタキャンし、
通っていたジムをやめ、安静に過ごして
いたところ半年ほどで自然に治りました。
今回も自然に治るオチ?
(大西)
弊社ではフラット35を借りるための
住宅の適合証明書発行の業務も行っています。
晴れ
先月、その適合証明技術者の講習が
ありましたので行ってまいりました。
この講習は2年に1度受けないといけないのですが、
年々、少しずつではありますが、
法律や手続きが変更になっているので
重要な講習です。
その分、手続きミスや不正な発行も
あり検挙件数は多くなっているようです。
この日も、しっかりと講義を受けてまいりましたので、
フラット35の借り入れをご検討の方は
弊社にお声かけくださいますようお願い致します。
(南山)