« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »
新商品のご紹介
香取市で貸事務所が出ました。
くもり
土地広々129坪
建物22坪で事務机や応接セットも付いて
お家賃はなんと!5.5万円です。
詳細はこちら↓
http://www.goodliving21.info/chintaiootogawa.html
(大西)
先日取引先の方々と食事に行きました。
料理を待っていると可愛いワンちゃんを連れた
お客さんが入ってきました。
可愛い犬だなぁ
晴れ
でも私と一緒にいらしたお連れの方はペットの毛が
料理に入るのを嫌がられ、結局全員で席を移動
することになりました。
お連れの方は「飲食店にペットを連れてくるなんて」
と少しお怒りでしたが、後でお店の案内を見ると
ペット同伴可となっていました。
そのお連れの方はペットを飼われていますが、
ペット同伴可の店には行かないそうです。
今回は連れられて知らずに入られたので
しぶしぶ我慢されていました。
私はペットを飼っていませんのでペット同伴可の
お店に行くことはありませんが、将来ペットを
飼うようになったら、利用することになるのかしら?
(大西)
だんだんと暖かくなってきましたね。
と言うより暑いくらいです。
晴れ
そんな真夏日が続く今日この頃ですが、
ゴールデンウィーク明けの週半ばは冷えましたね。
東京でも15℃に達しない日が2日連続で続きました。
しかも、2日目は雨も降りましたからね。
なんと、そんな日にゴルフに行ってきました。
薄物のウェアでむちゃくちゃ寒かったです。
こういう日は、誰かが中止にしよう。
と言ってくれないかなぁ~と期待します。
でも、みんな言わないんですよね。
凍えるような寒い日に、
しかも雨の中のゴルフ。
もうこれは趣味ではなく、
修行です。
(南山)
先週の5月4日、
イチロー選手がマリナーズと
今期のゲームには出場せず、
会長付特別補佐契約を結んだニュースが
日本中を駆け巡りましたね。
いろいろな意味で驚きました。
日米野球界のスター、英雄ですからね。
くもり時々
雨
(今日は寒いです。5月では10年ぶりの低気温だそうです。)
私は毎週、4~5日スポーツジムに通っています。
ジムに入るときは受付で貴重品BOXにお財布と時計を入れます。
世の中いろいろ物騒ですからね。念のために。
このBOXは荷物を入れるとレシートが出てきてBOXの番号と
ランダムに指定される指定番号が書いてあります。
出すときに「ボックス番号」と「暗証番号」そして「指定番号」を
インプットして貴重品を取り出すんです。
で、イチローのニュースがあった
5月4日の日もジムに行って
貴重品を入れると・・・、
やっぱり・・・、私とイチロー、
つながっているのかなぁ~~~。(笑)
(なんでやねん。)
(南山)
契約の時もそうですが、
残代金決済時は尚更、
滞りなく行われるよう気を使います。
特に時間には絶対に遅れないよう
用意周到、準備万端で
早め早めに出かけるようにしています。
晴れ
先週、残代金決済で銚子まで車で行ってきました。
(銚子まで2時間弱かかります。)
この日は私が銚子駅まで売主様をお迎えに上がったあと
買主様と銀行で残代金の決済をする予定でした。
私が時間に遅れては大変なので、
電車の到着時間30分前には着くように、
また、途中渋滞にハマったら大変なので
更に30分程、余裕を持って出かけるようにしました。
でも、直前になって、
もしも、もしも、遅れたら大変だと不安になり
更に少し早めに出かけました。
そしたら、1時間30分以上早く着きました。
(当然か。)
で、時間があるので、
せっかく銚子まで来たのだからと、
15分程で行ける犬吠崎に行ってきました。
中には階段があって天辺まで登れます。
しかし、20段も一気に登ると息が切れます。
ぜぃ、ぜぃ
はぁ、はぁ、
さっき、海岸まで上り下りしなければよかった。
(海岸までの階段)
ぜぃぜぃ、ひぃひぃ。
やっと100段の
コンクリート階段を上り終えたら、
さらに、鉄階段。
ふぅふぅ、
でも、上からの眺めは最高でした。
車もあんなに小さい。
外から見るのと、内側から見るのでは全然違うのですね。
あっ、もちろん
プチ観光しても、
足が痛くなっても、
時間には間に合って
決済は滞りなく無事に終わりました。
(こんなことしていて肝心の決済に
遅れたなんてオチではありませんよ。(笑))
(南山)