2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

勘違い

火曜日に取引先の社長さんから

お電話がありました。

「お客さんと連絡がついて

約束取れたから。

明日7時現地ということで

よろしくネ。」

 

       くもり ときどき 

 

あ、明日・・・休みなんですけど・・・

「日が暮れていますが宜しいですか?」

一応確認

「ん?朝だよ~」

あ、朝の7時でしたか・・・

 

            60nigaoe_o_color_b_mumumu(大西)

          Gls_4 グッドビング  

2017年6月29日 (木)

点検

7月14日に引渡しの物件点検に行ってきました。

この物件はガスの床暖房が付いていますので、正常に機能するか、ガス会社の方に点検して頂きました。もし異常があれば引渡しまでに修理しなければなりません。幸い正常に機能しましたので安心しました。

その時に給湯器も点検してもらう予定でしたが、水道の開栓を失念していて出来ませんでした。もう1回来ていただくことになってしまいましたがこの物件少し遠いので大変です。

他、少しづつ修理個所が見つかり、決済日までに完了しなければなりません。あまり日がないので至急手配します。

                                              60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月27日 (火)

ニュースレター

弊社では過去にお問い合わせ、

ご来店、頂いた方に

毎月、ニュースレターを

発行させて頂いております。

 

日々の出来事や不動産にまつわるお話を

取り留めもなく書いております。

 

 

 

 

 

              曇り

 

 

 

 

今月号のニュースレターが出来上がりました。

Simg_0070


 

 

 

VOL.191です。

テーマは、

  ・偉人の名言

  ・千葉県白書

  ・マッサージ

  ・閑話休題 (将棋の絵で正解探しを作りました。)

  ・不動産よもやま話 (面積の合わない土地)

  ・住まいのお手入れ (住まいの防災対策 積雪)

です。

 

 

 

発送は、昨日済みました。

お楽しみに。

 

 

                60s_2(南山)

               Gls_4 グッドビング


                

2017年6月26日 (月)

事前確認

本日は今週契約予定の物件確認に行く予定です。

どのような設備や器具がどのような状況でいくつ付いているか、付いてないのか、撤去するのかを書面で契約書に添付する為、現地で確認するのです。

更には契約時点で物件に異常がないか念の為確認します。

フラット35(グッドリビングが適合証明書を発行します)を予定していますので、決済まで少し時間が掛かりますが、出来るだけ早く手続きを進めたいと思います。

                              60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月25日 (日)

スイカロードレース

今日は富里市でスイカロードレースが

開催されますヨ。

でもあいにくの雨・・・

嫌だなぁ~

 

 

         雨

 

 

って別に走るわけではないのですが

 

スイカロードレースの日のブログはいつも

このボケですネ

 

ランナーの皆さんお風邪など召されませんように

お気を付け下さい。

 

            60nigaoe_o_color_b_think2_3(大西)

          Gls_4 グッドビング  

2017年6月24日 (土)

ゴルフコンペ

梅雨入りしましたね。

明日からまた、雨模様のようです。

 

 

 

 

 

 

                曇り

 

 

 

 

 

成田近辺の不動産会社が集う

ゴルフコンペに参加しました。

 

 

 

 

年に2回開催され、今回で18回目になります。

今回は、28名、7組の結構大きなコンペになりました。

 

 

 

 

関東の梅雨入り宣言の前日で

雨に降られず、暑くもなく良いゴルフ日和でした。

 

 

 

 

ゴルフ場には、タヌキや

Sdsc_0152

Sdsc_0149


 

 

 

 

 

鷺が

Sdsc_0158


Sdsc_0156


 

 

顔を覗かせていました。

野兎もいましたが、

カメラを向けると逃げて行きました。

きっと、警戒心が強いのでしょうね。

 

ちなみにタヌキは近くまで寄っても

全然逃げませでした。

 

 

 

 

ところで、コンペの後は親睦会も開かれました。

同地域の同業者との情報交換は非常に有益です。

今回も為になりました。

主催者の方は商品の段取りや連絡等々で大変だったと思います。

感謝感謝です。

 

 

                 60s(南山)

               Gls_4 グッドビング

2017年6月23日 (金)

京都~北陸旅行 その4

金沢の帰りは北陸新幹線を利用しました。

私は初めての乗車です。

Img_0533

 

 

                         晴れ

 

 

そこで今回は北陸新幹線で間違い探しです。

次の二枚の写真に間違いが5カ所あります。

さてどこでしょう?

Img_0533_2


Matigaiimg_0533


 

いかがでしたでしょうか。

さて気になる答えは

こちらです。

  ↓

    ↓

      ↓

        ↓

          ↓

Matigaikotaeimg_0533

 

             60nigaoe_o_color_b_think2(大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月22日 (木)

決済

本日、グッドリビングが買主の決済に行ってきました。

成田市の銀行に売主様、司法書士さん、仲介業者さんが一同に会し、それぞれ記名押印して必要書類を提出します。司法書士さんの決済してくださいの支持を待って、決済となります。

何時ものパターンですから、難しくはありません。約1時間で終了です。

さてこれからです。どこをどのようにリフォームするか、費用対効果を考えなければなりません。これは簡単なようで難しいです。

GOOD商品になるよう頑張ってみます。

                                         60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月19日 (月)

不動産研修会

千葉県宅地建物取引業協会の研修会に行ってきました。

成田国際文化会館に成田市近郊の不動産会社関係者が大勢集まります。

今回は契約の前に宅地建物取引士が必ず行わなければならない、重要事項説明書の重要ポイントと29年4月から施行された宅地建物取引業法の改正ポイントがメインでした。

内容は即仕事に直結しますから熱心に聞いていますと研修時間3時間半はあっと言う間です。

それにしても長く成田で仕事をしていますので、会場では取引先関係者複数に声をかけて頂いたり、こちらから挨拶に伺ったり。

帰りは駐車場から出るのに大渋滞していましたが、裏道を知っていましたので、時間はかかりません。長く成田で仕事をしているのが、こんなところでも。

2017年6月18日 (日)

野球観戦

千葉県民ですので、

一応、千葉ロッテマリーンズを

応援しています。

 

 

 

 

 

               曇りのち

 

 

 

 

その千葉ロッテマリーンズを応援しに

先月、夫婦でZOZOマリンに行ってきました。

Simg_9464

 

 

 

その時点で、ロッテは10勝30敗、

20の借金です。

 

家内は「うちの家計と同じね。」と

言いますがこの数字は悲惨です。

 

 

 

この日は、成田出身の唐川投手が先発して、

7回、7被安打、2失点で勝ち負けが付きませんでした。

Simg_9491

 

 

 

試合は8回に鈴木大地選手の

逆転ホームランで、3対2で勝利しました。

 

 

 

取りあえず、借金を一つ返したことになります。

家内は「我が家の家計と同じよ。一つ一つコツコツと返しましょ。」

ですって。

 

                 60s(南山)

               Gls_4 グッドビング

2017年6月17日 (土)

京都~北陸旅行 その3

東尋坊のあとは金沢へ行きました。

 

              晴れ

 

そこで今回は兼六園の写真で

恒例の間違い探しです。

次の二枚の写真に間違が7か所あります。

さてどこでしょう?

Dsc_0891

Matigaidsc_0891

 

如何でしたでしょうか?

さて気になる答えは

こちらです。

  ↓

    ↓

      ↓

        ↓

          ↓


Matigaikotaedsc_0891

             60nigaoe_o_color_b_think2(大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月16日 (金)

京都~北陸旅行 その2

京都から福井県の東尋坊へ行きました。

Img_0476

東尋坊は何度か訪れたことがあるのですが、

名所なのでまた旅行のコースに入っていました。

ツアーだから仕方がないですネ。

また東尋坊かぁ~と思いながらも現地に立つと

眺めが良くてテンションが上がりましたヨ。

 

 

               晴れ

 

そこで今回は東尋坊の写真で

恒例の間違い探しです。

次の二枚の写真に間違が5か所あります。

さてどこでしょう?

Img_0474

Matigaiimg_0474


 

如何でしたでしょうか?

さて気になる答えは

こちらです。

  ↓

    ↓

      ↓

        ↓

          ↓


Matigaikotaeimg_0474


             60nigaoe_o_color_b_think2(大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月15日 (木)

姻戚の御祖父さん

息子のお嫁さんの御祖父さんが今朝の北海道新聞に出ています。

戦争中の生活図画事件の数少ない証言者みたいです。

この事件に関連する法案が出るたびにテレビや新聞の取材を受けて、時にはテレビにも登場されています。

私が凄いと思うのは、96歳で今なお講演等に北海道だけではなく、東京にも出かけられる

能力、体力、意欲です。

何回かお会いしていますが、矍鑠とされており、「えー、90歳超えているの」と言う感じです。

いつまでも歴史の証言者として活躍していただきたいものです。

私など能力、体力、意欲、知識、見識、何を取っても足元にも及びませんが、折角縁戚になれたことですから、見習って、少しでも近づけるよう頑張ってみようと思いますが

さて?

                                              60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月13日 (火)

おもちゃと人形自動車博物館

草津温泉の帰りに

おもちゃと人形自動車博物館に

行ってきました。

Simg_9455


 

 

 

 

 

 

                 曇り時々

 

 

 

 

 

ここは昭和の町並みを再現した駄菓子屋横丁や、

Simg_9411


 

 

クラッシクカー、昔の名車を展示した自動車博物館や

Simg_9443

 

 

往年のスターやアイドルの昭和スターロマン館

Simg_9430

などがあります。 

 

 

 

 

 

昔、食べていたお菓子。

Simg_9414
 

Simg_9416

 

 

 

よく見ていたアニメ。

Simg_9418


Simg_9406


 

 

 

ファンだったアイドル。 

Simg_9429

 

 

 

昭和の私には堪らない、

懐かしい、懐かしい

物に溢れていました。 

 

 

見ごたえがありました。

 

 

ちなみに、20歳年下の友人は

全然、つまらなそうでした。(笑)

 

               60s_5(南山)

               Gls_4 グッドビング

2017年6月12日 (月)

旧同僚

本日グッドリビングが買主の物件の決済を済ませてきました。。

それに先立ち、昨日、決済前の引渡し立ち会いを行ったのですが、その物件のリフォームを昔の同僚に依頼することになり、一緒に立ち会って頂きました。

今回、合うのは数十年ぶりです。少し髪が白くなっているかなと思いましたが、ほとんど変わらず、元気で何よりでした。

リフォームの打合せをして、見積書提出して頂くことにしましたが、お願いすることになると思います。

昔の同僚と再び交流出来るようになり、嬉しい限りです。

                                  60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月11日 (日)

京都~北陸旅行 その1

先日、お仲間さんたちと団体旅行で

京都から北陸方面へ出かけてきました。

Dsc_0029

 

 

             晴れ

 

お仲間同士の団体旅行、修学旅行のように

各部屋に数名で泊りました。

一緒の部屋の人たちは毎回マッサージを

頼んでいました。

Img_0412_3


私はマッサージを頼んだことが無いので

そんなに気持ち良いものか尋ねると、

「気持ちいいのはその時だけだよ」

ですって。 真っ青-ジ

             (大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月10日 (土)

疲れ

温泉が好きでよく行きます。

いわゆる命の洗濯、湯治ですね。

 

 

 

 

 

             曇り

 

 

 

 

 

草津温泉に行ってきました。

Simg_9396_2


 

 

 

 

温泉が好きなので、着いてからすぐに入って、

食事をした後また入って、翌朝にまたまた入ります。

最低、3回は入ります。

 

日頃の疲れを癒すためですね。

 

 

 

でも、今回は草津まで高速ではなく一般道で行きました。

知人が高速もそれ程、変わらない。と言うので。

 

 

 

5時間半かかりました。

 

 

 

私が運転をしましたので、

すっごく疲れました。

 

温泉に疲れを癒しに行っているのか、

疲れに行っているのか分かりません。

 

               60s_3(南山)

               Gls_4 グッドビング

2017年6月 9日 (金)

間違い探し

一昨日、長野県のハルニレテラスに

行ってきました。

ちょうどアンブレラスカイの飾り付けが

されていて綺麗でしたヨ

Img_0682

 

 

          ときどき 
 

 

 

そこで今回はその写真で間違い探しです。

次の二枚の写真に間違いが5カ所あります。

さてどこでしょう?

Img_0683


Matigaiimg_0683_2



 

いかがでしたでしょうか。

さて気になる答えは

こちらです。

  ↓

    ↓

      ↓

        ↓

          ↓

Matigaikotaeimg_0683_2


             60nigaoe_o_color_b_think2(大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月 8日 (木)

草刈り

6月に入り、今年も草刈りの季節です。

所有アパート、管理アパート、管理駐車場、を一斉に草刈りをします。(所有の販売用物件は適宜実施しています)

もちろん毎年依頼している業者に頼むわけですが、雑草は強いですね。アスファルトコンクリートの少しの隙間からたくましく生えてきます。

雑草魂や草魂を座右の銘にしているスポーツ選手もいますが、たくましく生きる術は見習いたいものです。

 

               60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月 6日 (火)

ひよっこ

朝の連続ドラマ「ひよっこ」を欠かさず見ています。

 

ここのところの場面は、

集団就職してきた主人公の会社が倒産して、

レストランに就職するところです。

 

健気で、応援したくなります。

 

 

 

 

 

               曇り

 

 

 

 

 

草津温泉に旅行に行ってきました。

Simg_9400


 

 

 

 

泊まるホテルだけ決めて、

他はノープランでしたので、

ホテルの従業員の方に

どこか良いところがないか聞きました。

 

 

 

受付の方に変わって出てきた若い女性の従業員。

 

             「千葉に帰られるのであれば、〇〇と△△がお勧めです。」

             「××は良いのですが反対方向ですのでちょっと大変です。」

 

美味しいところはどこ?

 

             「□□店と※※のお店が美味しいです。」

             「私は◆◆と▽▽に良く行きます。」

 

と、観光を聞いても、お店を聞いてもテキパキと答えます。

お土産を聞いたら、どれが良いか、味も的確に解説してくれました。

すっごいなぁ~と思って、

 

明日、一緒に観光しましょうか?

(あくまで冗談ですけどね。)

と言うと、

 

             「申し訳ございません。明日は仕事なのでお付き合いできません。」

 

じゃ、今日の仕事が終わったら飲みに行きましょうか?

(あくまで、あくまで冗談ですけど)

と言うと、

 

            「明日の午前1時まで勤務で、翌朝も早いので申し訳ございません。」

 

と卒のない受け答え。

 

 

いろいろ聞くと、

歳は19歳で1年ちょっとの勤務。

秋田から高校を卒業して出てきて

寮に住んているそうです。

このホテルには3年ほど勤めたら、

違うところへスキルアップの為に

転職をしたいという事でした。

そのために、英語の勉強を毎日しているそうです。

 

何を聞いてもテキパキと答えるし、

こんなオヤジの扱いにも慣れているし、

勉強熱心ですし、

すごいですね。

 

ひよっこに出てくる

青森からきた兼平豊子みたい。

応援したくなりました。

 

 

うちの息子に爪の垢でも煎じて飲ませたい。

 

                60s_6(南山)

               Gls_4 グッドビング

2017年6月 5日 (月)

耐震等級3

グッドリビング売主の物件、契約してきました。

特に問題なく契約完了です。7月の決済に向け、双方手続きを進めていくことになります。

今回の物件は耐震等級3の設計になっています(建築基準法の耐震等級は1でその1.5倍の耐震性がある設計)。

その為には住宅性能評価書が必要です。

住宅性能評価書がなければ耐震等級3に相当する設計となり、地震保険料割引の対象とはならないのです。

これから建築会社に確認します。

住宅性能評価書がなくても、耐震等級3に相当する設計ですから、地震に強い(倒壊し難い)ことに間違いはないと思います。

                 60mastumuranewGls_4(松村)

2017年6月 3日 (土)

真っ白な飛行機

先日三里塚の物件を見に行ってきました。

すると不思議なジェット機が飛んでいきましたヨ

1

 

           晴れ

 

あれ?なんか変な感じ。

画質が悪いので分かり辛いですが

真っ白です。


2

調べてみると売却先に飛んでいく

飛行機などの場合だそうです。

 

             60nigaoe_o_color_b_think2(大西)

              Gls_4 グッドビング  

2017年6月 1日 (木)

契約準備

明日、グッドリビングが売主の物件を契約予定です。

本日はその準備です。重要事項説明書、契約書のチェックを済ませ、付帯設備表や物件状況確認書を作成をします。

特に付帯設備表はどの様なグレードのどのような設備がどの場所に幾つ付いているかを書面で説明するものですから、間違ってはいけません。実際に現地で確認します。

場所、時間の確認も済ませ、準備は整えました。

何時ものことですが、契約調印や、決済引渡しは何か齟齬がないか気になり、緊張するもです。

                   60mastumuranewGls_4(松村)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

無料ブログはココログ