エゾシカ その9
先日、久しぶりに取引先の社長さんより
エゾシカ肉を頂きました。
注)クリックすると大きくなります
エゾシカ肉の写真
晴れ
鹿肉は得意でないのですが、
ジャーキーにすると美味しいので
結構いけます。
とはいうものの、作るのが結構
手間なのですよねぇ。
私の場合、適当な厚さに切って、
ソミュール液に1日~2日漬け、
よく洗い落としたあと
1日~2日干して乾燥させてから
燻製にしていました・・・はずです。
久しぶりなので作り方もあやふやです
肉の塊から脂や筋の部分を丁寧に
切り取りスライスしてソミュール液に
漬け込むだけで、4時間もかかりました。
量が多いので一回では乾燥ができず
2~3回に分けないといけません。
ソミュール液から取り出し、一回目の
乾燥作業を昨夜行いましたが、どうも
肉の厚さが太過ぎたようで大失敗の予感・・・
それに洗い方も甘かったので
塩辛いかも~
関連
(大西)