« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »
今日から気象庁では甚大な被害が
予想される気象現象について警戒を
呼び掛ける特別警報の運用が始まり
ましたネ。
晴れ
数十年に一度というような、今まで経験
したことのないような異常な現象が
起きそうな状況が予想される際に、
命を守る行動を呼びかける警報です。
詳細は↓気象庁のパンフレットをご覧ください。
数十年に一度ですから、そう滅多に
特別警報が出ることもなさそうですが、
この夏の山陰や東北で発生した豪雨も
特別警報に該当するそうです。
温暖化によるゲリラ豪雨など、今までと
違い異常な気象現象が発生するように
なりました。
特別警報が発表されましたら、
速やかに身を守る行動をとるように
心がけないといけませんネ
※もちろん警報や注意報でも油断大敵ですヨ
(大西)
お盆休みに、淡路島に帰省してきました。
いつもは、道路の空いている夜中に運転して帰るのですが、
今回は、渋滞時期と少しずれていたので、
昼間に帰ってきました。
昼間ですと、各高速道路のサービスエリアで
その地の名産品の売出しを見るのも一つの楽しみです。
今回は、新東名の遠州森のサービスエリアに寄りました。
このサービスエリアでは、
名古屋限定の菓子類や、
東海限定のチョコレート、
それに、静岡限定のキャラメルなどが、
いっぱい、 (東海限定↓)
これでもか、 (静岡限定↓)
これでもかと、 (静岡限定↓)
並んで、 (静岡限定↓)
いました。 (静岡限定↓)
商魂、 (静岡限定↓)
たくましいですね。 (東海限定↓)
8月27日午後1時45分に鹿児島県内之浦にあります
宇宙空間観測所で次世代固体燃料ロケットの
『イプシロン』が打ち上げされる予定でした。
時計を見ると1時47分でしたので、『もう打ち上げ
してしまっただろうなぁ』とネット中継を見てみますと、
まだ発射台にイプシロンはありました。
『やったぁ 発射の瞬間が見られる 』
晴れ
結局イプシロンの打ち上げは中止でした。
22日の打ち上げ予定から27日に延期された
だけに、見学者の方も含め、本当残念でしたネ。
なんでも発射のカウントダウンは『0』まで
アナウンスされたそうですが、発射の19秒前には
コンピューターが異常を感知して自動停止して
いたそうです。 さすが機械的
一度動き始めると使えなくなる衛星の電池も
起動の4秒前に中断されていたために
無事だったそうです。良かったですネ
ロケットの姿勢のずれを検知したようですが
結果イプシロンに問題はなかったようです。
データー送信に異常があったと考えられて
いますが、異常があったことには違いないの
ですから、未然に分かり良かったです。
今日のニュースで『アメリカ、29日にも
シリアを攻撃』と出ていました。
今回のイプシロンの打ち上げでは
コンピュータの判断で19秒前に自動停止
されました。
戦争は一部の人間が最終判断を下すだけに、
誤判断だけは絶対避けて欲しいと願うばかりです。
(大西)
通常、仕事っていろいろハプニングがあったり、
予期していないことが起こって、
予定通りに進まないことが多いですよね。
のち
さて、今月号のユースレターが出来上がりました。
ご縁のあった方に、ニュースレターを発行しております。
(あんまり、大したことは書いていないんですけどね。)
今回のテーマは、
・世論調査
・作文
・風立ちぬ
・彼は誰時
・閑話休題(正解探し)
・不動産よもやま話(防災③)
・住まいのお手入れ(給水設備の点検と補修)
です。
ところで、このニュースレターって
作るのが結構大変で、4~5日かかることもあります。
ですので、発効日はあらかじめ出来上がりの日を
予想して打ち込んでいます。
なかなか予定通りに作れないことも多いんですけどね。
ところが、今回は順調に進んで、
2日も早く出来上がりました。
発効日前に、お届けお送りしてもいいですよね。(笑)
(南山)
仕事中、一人でホームセンターや
スーパーなどに行くのか嫌いな大西です。
ときどき
Aさん「すみませ~ん! ○○どこにありますか?」
「私、違いますから・・・」
Bさん「これと同じのが欲しいんだけど・・・」
「(だから~) 私、違いますから」
Cさん「すみませ~ん」
『知らないふり』
Cさん「すみませ~ん!」
『知らないふり知らないふり』
Cさん「すみま・・・なんだ違うのか・・・」
『見りゃわかるでしょ・・・』
仕事中、一人で買い物にホームセンターに行くと
一回は店員と間違われる大西です。
今日も肩からバッグをぶら下げて、手に商品を
持っているにも関わらず間違えられてしまいました。
いそうですか?
(大西)
暑い日が続きますね。
お盆休みに淡路島に帰省しておりましたが、
連日35℃を超える酷暑日でした。
時々
さて、帰省中に神戸の異人館に行ってきました。
オランダ館、デンマーク館、オーストラリア館を回った後、
有川浩さんの小説 「阪急電車」 が映画化された時の
ロケ地となった フロインドリーブにも行ってきました。
で、その後、
兄と息子の話で、
すっごく美味しい行列のできる
評判のレストランがあるということで、
(通常は1時間以上待つらしいです。)
三ノ宮駅に戻って、元町駅を通り、
神戸まで歩いて行きました。
そしたら、
なんと、お店には、行列が出来ていないんです。
ラッキー!!
と、小走りに店の前まで行くと、
お盆休み。
35℃を超える炎天下の下、
5kmも歩いてきたのに!
しかも、朝ご飯も抜いてきたのに!!
しかも、しかも、もう1時半なのに!!!
へたり込みました。
(南山)
後で、ネットで調べると、
かなり美味しいらしいですね。 残念です。
昨夜、娘と一緒に成田ヒューマックスに
『風立ちぬ』を観に行ってきました。
※多少ネタバレがありますのでご注意ください
上映前の予告映画で『永遠の0』が流れました。
永遠の0は弊社が現在売り出しています
豪邸がロケ地候補に挙がり下見の立ち合いを
したこともあり、ちょっと気になる一作です。
晴れ
さて、風立ちぬですが、タバコのシーンが
流れると、後ろの方で
『あっ問題のタバコのシーンね』
と小さく話声が聞こえました。
後ろの方の話が聞こえたせいもあってか、
タバコのシーンに気が行くようになって
しまいました。
まぁ確かにタバコを吸うシーンが多いのは
気になりましたが、喫煙歴のある私にとって
特別違和感はありませんでした。
ただ、結核を患っている奥さんの横で
タバコを吸うシーンは、さすがに
『それはありえないでしょ・・・』と
思わず頭を抱え込んでしまいました。
今朝ネットで見てみますと
やはり同じシーンについて
物議を醸しているようですネ。
人それぞれ感じ方が違うのでしょうが
この作品がなげかけた波紋によって
受動喫煙がさらに少なくなることを
切に願う大西です。
(大西)
昨夜も多少稲光がありましたが、
一昨日、夜中に自宅周辺は
ゲリラ豪雨と落雷にみまわれました。
ちょうどその頃、私はパソコンで
作業中でした。
ちょっと前から、外は稲光で明るくなったり
していましたので、早くパソコンを消さないと
いけないと判ってはいました。
判ってはいても、つい切りの良いところまで!
と急いで入力作業をすすめていたの
ですよねぇ
『雷落ちないでネ』と願いながら・・・
くもり
願いは届かず
停電です・・・
真っ暗です。
幸い停電はすぐに復旧しました。
パソコンのデーターも大丈夫でした。
でも、ちょっと焦りました。
停電すると電気の有難さを感じますネ!
今朝、出勤しようと車に乗りましたら
エンジンがかかりません。
バッテリーが上がってしまっていました。
本当、電気の有難さを感じますネ。
(大西)
またまた、エアコン室外機が盗難の被害を受けました。
これで3件目で今回はアパートです。
ご入居を控え、内部点検したところ、エアコンが動きません。しばらく使っていなかったのでリモコンの電池だろうと新しいのに替えましたが電源は付くものの稼動しません。まだ新しいのに故障かと思い電気屋さんに修理を依頼しましところ、何と室外機がないとのことです。
いつの間に盗られたのか全く気がつきませんでした。前回の2件は周辺に民家が少なく、夜なら誰も気がつかないと思いましたが、今回は住宅地のど真ん中です。そんな簡単に盗まれるような場所ではないと思っていましたが、考えてみれば作業服を着て電気屋さんを装えば、白昼堂々盗って行っても怪しむ人はいないのでしょう。
この室外機の盗難は千葉県で多発しているそうです。いったい1台の室外機でどれほどの金額になるのでしょうね。
何か対策をしなければなりません。
簡単に取り外せないようにする。センサーライトを取り付ける。火災保険に盗難を付帯するなどでしょうか。
考えてみます。
グッドリビング (松村
鹿児島県にあります桜島が
昨日夕方噴火したそうですね
気象庁の発表では桜島の昭和火口で
5000メートルの噴煙が確認されたのは
1955年の観測以来初めてだそうです。
晴れ
『富士山が噴火すると東京はこんなに大変な
事になる』というような内容の番組をみたことがあり
噴火というと一大事に思えるのですが
今回の噴火、ネットを見てもそれほど大々的に
取り上げられていないような気がします・・・
昨日はYahooトップページにちらっと出ていましたが
今日には芸能ニュースなどに消されていたので
ビックリしました。
気象庁のホームページでも、トップページや
目立つ場所に出ていませんでした。
今年だけで桜島の爆発回数はなんと
500回に達したそうですから
そう驚くことでないのでしょうか?
(大西)
お盆休みを頂いて、帰省の途中で、
伊勢神宮にお参りに行きました。
伊勢神宮に行ったのなら、
「ここのお店で、伊勢うどんを食べたらいい。きっと、面白い体験ができる。」
と、家内の知人に言われていましたので、
駅前にあるそのうどん屋さんに行ってみました。
知人から勧められていないと、ちょっと入るには
勇気のいる店構えですが、
テレビに紹介されたこともあるようです。
中に入ると、すっごいレトロな感じで、
店番は、80歳を超えていそうな、おじいちゃんです。
注文をとると、手押し車に付けてある鈴を、
チリン、チリン、と鳴らすのですが、
誰も出てこないんです。
それでも、チリン、チリン、
チリン、チリン、
チリン、チリン、
10分ぐらいそんな感じで、
やっと、奥から鈴の音に気が付いた
おばあちゃんが出てきて、
うどんを作ってくれました。
まぁまぁ、美味しかったですよ。
ちなみに、これがレシート。↓
どこまで、レトロやねん!!!
(南山)
お盆休みを頂いて、帰省の途中
三重の伊勢神宮にお参りに行きました。
しかし、暑かったです。
この日の伊勢は36℃でした。
伊勢神宮は、今年、遷宮の年です。
遷宮とは、神社の正殿を造営・修理する際や、正殿や社殿を新たに建てた場合に、
ご神体を遷すことです。伊勢神宮では、20年に一度行われ、今年がその年です。
左が今の社殿、右が新たに建てられている社殿。
ですので、いつもの年よりも参拝客も多いようです。
さらに、この日は、お盆と重なって、お白石持行事もあり、
人、人、人・・・・・。
風が通らず、むちゃくちゃ暑い。
ところで、
伊勢神宮の外宮には、豊受大御神(とようけおおみかみ)が祀られています。
内宮には、天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。
豊受大御神は、衣食住をはじめ全ての産業の守り神です。
天照大御神は、皇室のご先祖先の神で、日本人の総氏神です。
神様がいらっしゃるということは、
ここは天国のはずなのに・・・・・。
この暑さ。
地獄だ。
(南山)
本日はお盆休みの真っ最中
ほとんどの不動産会社は夏休み中ですが、グッドリビングは年中無休ですから、お盆休み中も営業をしています。
暑い最中のお盆休みに最も困るのがエアコンの故障です。
毎年必ずこの期間中にどこかでエアコンの故障が発生します。ことしもやっぱり2件故障の連絡がありました。
取引先の電気工事会社に電話しましたが案の定、携帯の電源が入っていないのコール、素人ではどうにもならず、やむを得ず量販店で新規取り付けをお願いしましたが、工事に最短で4日掛かる、現物引き取りであれば在庫はあるので引き渡し出来るとの事。この炎暑にエアコンなしでは熱中症になってしまいます。
そこで工事のみを別の業者にお願いし、現物を引き取りに行くことにしました。
今、3時30分ですがこれから工事業者と引き取りに行って取り付けします。
去年も似たような事をしました。来年は事前対策をと思いつつ、また同じことを繰り返すのでしょう。
グッドリビング (松村
本日は富里市の土地の調印でした。
買主様は地元にお住まいで、ハウスメーカー様の住宅を建設されます。
売主様は神奈川県から暑い中、お出で頂きました。
いつもの重要事項説明、契約調印が終わり、今後のスケジュールを確認の上、手付金を支払って頂き、本日は終了です。
残金決済は約1ヶ月後ですが、買主様に住宅ローンの手続き、売主様には必要書類の準備(戸籍の附票、不在住証明、印鑑証明書)を進めて頂きます。
今回の土地は調整区域に存しますので都市計画法43条の申請が必要です。市街化区域の土地と違って許可まで時間が少し時間が掛かりますので、スムースに進むよう書類の準備を急いで頂きます。
もちろん9月までには建物の契約をしますので消費税は5%のままです。
しかし、本当に消費税が上がるのですかね。チョット気になるところです。
グッドリビング (松村
もうお盆休みに入られている会社も多い
と思いますが弊社は休まず営業中です!
とは言っても交代で休んでいますけどネ・・・
猛暑
『お盆』の正式名称は『盂蘭盆会(うらぼんえ)』
ですネ。
ご先祖様を供養をする期間を「お盆」と呼び、
一般的には8月13日から16日までを指します。
『お盆』は地獄(餓鬼道)に落ちた母を救おうとした
お釈迦様のお弟子の目連尊者(もくれんそんじゃ)
のお話に由来します。
餓鬼道に落ちて苦しむ母を救う方法をお釈迦様に
相談したところ、お釈迦様は「大切なものを
多くの方に施しなさい」と言いました。
ありったけのご馳走を修行を終えた僧侶に
ふるまったところ、母は苦しみの世界から
解放されるという、お釈迦様の教えによって、
「執着」の世界である餓鬼道から解放されて
いくお話です。
そして、母が救われた時の目連尊者の歓喜の
舞が「盆踊り」のはじまりだといわれています。
(大西)
ガソリン代が5週連続値上げ
されているそうですネ
レギュラーガソリンの全国平均が
160.1円だとか・・・
昨日に続き今日も猛暑
今のところ成田周辺のセルフスタンドの
レギュラー価格は150円から151円、
会員価格で148円から149円が
主流のような感じがします。
以前、値上げのタイミングの違いで、
いつも入れているガソリンスタンドと
安いスタンドでは5円も違っていました。
こうも高くなると、最近では1円でも
安いところで給油するようになりました。
でも、なかには支払方法が
カード払いはそこが発行している
クレジットカードしか使えず、現金は
事前に給油量を指定して前払い
のため結局満タンにできない・・・
なんて不便な所もあるのですけどネ。
今まで入れていたセルフスタンドは
このところ他より1円から2円高いので
新しいところに切り替えを検討中です。
一回の給油が30ℓ前後の私にとって
1円2円程度の違いは大したことない
のですが、家族が給油するのを
含め1年の給油量を考えますと
6000円ほど変わりますからネ
(大西)
香取郡神崎町の中古住宅の契約調印に香取市まで行って来ました。
重要事項の説明、契約書調印を済ませ、今後の手続き、スケジュールを確認して終了です。
平成21年5月築と新しく、土地も367㎡(111坪)ありますので大変立派な住宅です。
これから住宅ローンの手続きを行いますが、お盆休みにも入りますので、引き渡しは9月中旬の予定です。
調印場所の香取市は旧佐原市で皆様ご存知の日本地図で有名な伊能忠敬先生の出身地です。
56歳から測量を始め、足掛け17年かけて現在の日本地図とほぼかわらない地図を完成させた偉人であり、歴史好きの小生にとっては是非その一端に触れたいと思い、伊能忠敬記念館に行きたかったのですが、次の予定があった為、断念しました。
幕末の56才ですよ。その時の平均寿命が何歳か正確に知りませんがおそらく50歳そこそこでしょう。今の時代なら75歳~80歳に相当するのでしょうか、その年齢から全国を徒歩で測量した訳ですからまさに偉人。我々凡人には想像もつきませんが、年齢的にはまだやれると思わないでもありません。
決済も香取市で行いますので是非記念館に行って刺激を受けて来ます。
グッドリビング (松村
先日、NHK-FMのクラシック番組
『きらクラ!』の番組の中で
『彼は誰時』
という言葉について取り上げられていました。
彼は誰時・・・なんのことかわかります?
くもり 時々 雷雨
『彼は誰時』と書いて『かわたれどき』と
読み、意味は『あれは誰かとはっきり
見分けのつかない薄暗い時間帯で
明け方頃の時間帯』を指すそうです。
知りませんでした。
反して夕暮れ頃の時間帯は
ご存知『黄昏時』ですネ
黄昏時も、『誰そ彼』という言葉
が語源で、『だれですかあなたは?』
と尋ねる時間帯を意味したそうです。
『かわたれ』も『たそがれ』も
どちらも夜明け前や日没の薄暗い
時間帯を指していました。
それがいつしか朝方を『かわたれ』、
夕方を『たそがれ』と使い分けるように
なったようですネ。
もし知らないで『かわたれ』
と言われたら『代わったれ』
と勘違いしたでしょうネ
(大西)
色の配合って難しいですよね。
学生の頃、美術の授業で絵をかくと
デッサンの時はまぁまぁの出来栄えなんですけど、
色を付けると、台無しによくなりました。
きっと、色彩センスがないんでしょうね。
時々
さて、先月、外構工事をご依頼頂いているお客様の
現場に立ち会いで行きました。
この日は、コンクリートを打設した後、
粉末の塗料を、
塗りこんで色を付ける工程でした。
全体的に塗りこんだ後、
ポイントとなる色を付けていきます。
2つの色が混ざることによって、
綺麗な色合いに仕上がるのです。
お客様にも立ち会って頂いて、
色の混ざり具合を打ち合わせしながら
塗りこんでいきました。
どうですか?
マイルドな仕上がりになりましたでしょ。
と、言いましてもお客様に混ざり具合を指示して頂いたんですけど。
(私だけの色彩感覚ではちょっと不安でしたので・・・。)
(南山)
ブログのネタになるようにと、
どこにでもデジカメを持って行って撮影します。
だって、毎日更新って、結構大変なんですもん。
のち
昔は、月に一度は夫婦で映画を観に行っていましたが、
ここのところは、なんだかんだと忙しくって、とんとご無沙汰です。
なので、
「久しぶりに映画でも観に行くか。」
「それなら、風立ちぬが良いんじゃない。」
と、言うことで、この前のお休みの日に、
観に行ってきました。
ゼロ戦を作った 堀越二郎さんの半生を
描いた宮崎駿監督のアニメ映画ですね。
宮崎監督は相変わらず、綺麗な絵を描きますね。
結構、良かったです。
ところで、上の写真を撮っていましたら・・・・、
『映画館での撮影は、1000万円以下の罰金もしくは
10年以下の懲役に科せられます。おやめ下さい。』
という放送が流れました。
うわぁぁぁ~~~!!!!
(南山)
当社は、宅地建物取引業協会
及び、不動産公正取引協議会
に加盟しています。
先週、当社が加盟している宅地建物取引業協会の
25年度最初の研修会がありましたので、行ってきました。
今回の課目は、
第一部 「建物賃貸管理に関する最近の諸問題」 と、
第二部 「知っておけば安心 売買契約書の解説と特約例」
です。
第一部は弁護士の先生が、
第二部は不動産適正取引推進機構の講師の方が
説明してくれました。
日頃の業務で気を付けないといけない点を再認識しました。
こういうのは日々勉強が大切ですからね。
思わぬ失敗でお客様にご迷惑を掛けないようにしなければなりません。
この日も、大変勉強になりました。
(南山)
以前、たしかNHKのテレビ番組で
除湿設定より冷房設定の方が
湿度を大きく下げるとか、
エアコンをかけて寝るとき
除湿設定は体に良くないなど
放送されていて、ちょっと意外
だった記憶がありますが
7月20日のNHKの放送でも
また新たな発見が・・・
くもり
エアコンは『強風』に設定した方が
電気代も安く、冷えすぎない
ということでした。
強風というと良く冷えそうな
イメージですが、強風の方が
部屋に対流が起きて、まんべんなく
冷やすので冷えすぎないそうです。
弱風だと下の方ばかりに冷気が
たまるため体調不良になったり、
エアコンのある上の方が
温かいので、より冷たい冷気を
エアコンは出そうとして電気代が
一割以上も高くなるそうです。
これまた意外な事実でした。
強風設定好きの私
VS
弱風設定の家内と娘
今回は私の勝ちのようです。
(大西)