火災保険
当社では、火災保険の
取り扱いも行っています。
この頃雨が多いですね。
火災保険を取り扱うには
「損害保険募集人一般試験」
に合格しないとできません。
この損害保険募集人一般試験は、
「基礎単位」 と 「火災保険単位」 とがあり
法改正によって、5年更新で
それぞれ、その度に試験を受けないのです。
で、2年前に基礎単位の更新の試験を
受けたのですが、来週、火災保険単位を
受けないといけません。
建築士の資格も5年に一度
定期講習があり、一応試験もあります.
数えると5年に3回も試験を受けないといけないことになります。
この歳になっての試験はきついです。
ハァ~。
いつまで勉強しないといけないのかしら?
(南山)